温泉にハマったおじさんがゆる~い感じで温泉めぐりをやってみるブログ。
秋の栃木旅の2泊目は塩原温泉郷。塩原といっても広うござんすから、細かくいうと新湯温泉だ。日塩もみじラインとかハンターマウンテン塩原とかのある標高が上めの方ですな。体験する機会が少ない白濁硫黄の酸性泉ということで選んでみた。 お世話になったのは湯荘白樺。一人旅でも受け入れてもらえて...
かつて銅山で繁栄していた足尾。名前は知っていてもほとんどなじみがない。現在は日光市に含まれるといっても、日光への旅行といえば東照宮とか中禅寺湖の方を連想しちゃうからね。温泉についても日光湯元や鬼怒川の方に意識が向いてしまう。 秋の栃木遠征の計画中に温泉宿を探していたら、たまたま「...
2023年秋前半はまるで示し合わせたかのように複数の事情が重なって、休日に予定を入れることができない=温泉旅を実行できない縛りに絡め取られたまま、ただ月日が過ぎていった。あ゛あ゛あ゛ー勘弁してくれいー。 耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、ようやく縛りの解ける時がきた。ここから温泉活...
2023年、この年を決して忘れることはない。公私ともにいろいろあったからなあ。ありすぎた。毎年同じことを言ってる気がするが、今年は本当にいろいろあったのだ。温泉にお出かけする楽しみがなきゃ、やってらんねーわ。 だがその楽しみさえも制限される停滞期間ができてしまった。温泉に行きたく...
宮城県北端の栗原市に栗駒五湯と呼ばれる温泉郷があった。2008年岩手・宮城内陸地震による打撃でいくつかは廃業してしまったものの、復活して営業を続けているところもある。温湯(ぬるゆ)温泉・佐藤旅館はそのひとつだ。休業を乗り越えて再開するまでには長い年月を要したようですね。 今回の旅...
一関を起点に金ケ崎~北上~西和賀~横手~東成瀬と周遊してきた旅路は再び一関へと戻ってきた。といっても秋田寄りに位置する栗駒国定公園内の須川高原だけど。今宵の宿が良質な硫黄泉で知られる須川高原温泉なのだ。須川は古くは酢川とも書かれていたそうだから、相当な酸性なんだろうね。 久しぶり...
秋田・岩手・宮城3県にまたがる栗駒山の須川高原に湧く、すばらしい温泉を体験できる宿のひとつが栗駒山荘だ。住所としては秋田県になる。お風呂の口コミを読むと、眺望と泉質が高いレベルで両立していると好評を得ている。あー行ってみたいね。しかし一人旅だと泊めてもらうのはなかなか難しいようだ...