温泉にハマったおじさんがゆる~い感じで温泉めぐりをやってみるブログ。
青森県八戸から宮城県石巻へ至る三陸復興国立公園のうち、今回の旅では岩手県田野畑村から宮古市にかけての景勝地を周遊することになった。昔学校で習ったリアス式海岸というワードを連想するが、訪れた地域は隆起海岸であってリアスではないようだ。リアスは宮古より南…しかもリアス式海岸じゃなくて...
秋の大型企画3連発のラストは岩手県。三陸や平泉に行ってみたいという要望もあり、ちょうどJR東日本の「お先にトクだ値スペシャル」にうまく当たれば新幹線が半額になるというチャンスの期間でもあり、世間を萎縮させる例のアレが収まりを見せていた時期でもあり、賛同者を募って計画が組まれたので...
温泉紹介本・旅行ガイド・テレビ番組などで取り上げられることが多く、温泉通でない一般人にも相応の知名度があると思われる黄金崎不老ふ死温泉。あの海と一体化したかのような露天風呂にはぜひとも入ってみたいものだ。 このたびの青森旅行がその千載一遇の機会となった。結構な長移動距離になってし...
青森旅行の4日目は十和田から弘前へ移動して弘前城などを見学した。ここまで来たら今宵の宿を岩木山近くの温泉から探すのが良かろう、ということで選んだのが百沢温泉「アソベの森いわき荘」。森で遊べってことなのか…アソベとはアイヌ語で火を噴く山=岩木山のことを指すらしい。 もともとは(今も...
秋の青森旅行4日目の天気予報はいまいちだった。晴れはまず期待できないし、雨になってもおかしくない。どんより曇りなら良しとするくらいの覚悟が必要だった。この日は弘前方面へ行く。メンバーと相談した結果、弘前城とねぷたの展示を見るなら雨でも大丈夫じゃないかということになった。さらに時間...
青森旅行の3日目は奥入瀬ウォーキングの後、八甲田エリアの谷地温泉に泊まることになった。開湯400年の歴史を誇り、日本三秘湯に数えられるという。また調べてみるとメインの湯船は好みのぬるいお湯であることがわかった。これで行かない理由はない。決まった。 現地は山中の一軒宿であり、たしか...
青森県東北町にある上北温泉郷。このたびの青森遠征にて、下北半島を周遊した後の2泊目としてちょうどいい場所にあった。モール泉を特徴とし、気取らないリーズナブルな宿がいくつかありそうだ。旅のメンバー各員が好むぬるいお湯を提供するところもある模様。 そういった背景からいろいろ調べて決め...