温泉にハマったおじさんがゆる~い感じで温泉めぐりをやってみるブログ。
12月。以前からの要望に応えて「越後村上鮭塩引き街道」を見に行くことになった。三面川の鮭漁が盛んな新潟県村上市では、12月になると各家の軒下に塩引き鮭がずらりと吊るされ、冬の風物詩になっているという。 新巻鮭との違いもよくわかっていなかったが、とにかく塩引き鮭がたくさん並...
新潟県魚沼市(旧湯之谷村)にある湯之谷温泉郷の中でも最大規模を誇るのが大湯温泉。近くの栃尾又温泉を訪れるとたいがい、ぶらぶらと大湯温泉まで散歩するのが常だが、温泉街を歩き回るだけで一度も入浴したことがなかった。 あちこちの温泉を体験してみたいとか言っておいて、そりゃあいけ...
自分は定宿を持たない派である。宿に限らず温泉地まで概念を広げてもいい。少なくとも今は、お気に入りの決まった場所をぐるぐるローテーションするよりは、あちこち体験してみたいと思っている。 ただし例外的にごく少数の、なぜか何度も訪れてしまう温泉地や旅館が存在する。その一つが栃尾...
上越新幹線の中では地味な駅の一つと思われる浦佐。隣の越後湯沢や長岡に比べるとどうしても、駅名を聞いてピンとくる顕著な特徴が浮かばない(すいません)。 だが温泉に関しては、はっきりした特徴を持つものがあった。そのお湯を提供する浦佐温泉「てじまや」の存在を知り、旅の途中で立ち...
何もない。このキーワードがぴったり当てはまるのが上田市(旧丸子町)・丸子温泉郷の一角を占める霊泉寺温泉だ。行けばわかるが本当に何もないんですって。 それは良い意味であって褒め言葉である。おかげで3年近く前に霊泉寺温泉の松屋旅館に泊まった時の印象がいまだに強く残っていた。 ...
上田の別所温泉で有名なのは温泉だけではない。信州の鎌倉と言われるだけあって、お寺めぐりの地としても知られている。特に北向観音・安楽寺・常楽寺を見て回るのが最も基本的なコースになるだろう。国宝や国の重要文化財があるし。 温泉めぐりの一環で別所温泉へ行ったけど、それだけで終わ...
長野県上田市の別所温泉。上田駅と別所温泉駅を結ぶ上田電鉄の一部区間が2019年台風19号による被災で不通になったりしたが、温泉地そのものは元気に営業を続けている。 上田の状況が気になって行ってみた---ボランティアではなく観光客としてだが---晩秋の一人旅において、別所温...